まさか出てくるとは...読谷村新垣作久葉ぬ骨

偶然にも入荷 
読谷村のプレハブ古屋で暮らしながら三線を制し
若くして他界した三線チュクヤー新垣が残した久葉ぬ骨型三線
両面本皮張り(緩い張り設定のため低音)
独特の拘りがあり野坂に穴を空け芯先まで貫通させ音色の通りを良くできると試みた物
マニアな一点品 味わい深い音色と弾き心地
名を残さずこの世を去った三線工が残した数奇な一丁

音色確認
https://youtu.be/rCrQrRwcVDA?si=22VtJMbczm9PDxbY

まさか出てくるとは...読谷村新垣作久葉ぬ骨

まさか出てくるとは...読谷村新垣作久葉ぬ骨

ベースショップにて販売中です
https://doumakiya.base.shop/items/91295807


同じカテゴリー(委託三線)の記事
幻の銘木ハマシタン
幻の銘木ハマシタン(2024-10-29 12:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。